育児保育園の靴や服の名前はマスキングテープが便利!はがれる心配は? この記事では、保育園の靴や服の名前つけにマスキングテープが便利であること、はがれる心配はないのかについてご紹介していきます! 熾烈な保活を見事勝ち取って、いざ入園!の前に、待ち受けているのが入園... 2021.01.22育児お役立ち
育児保育園のおむつに名前どこに書く?手書きorスタンプ?色移りしない方法はコレ! 保育園に持っていくおむつに名前つけ、どう書く?の問題にズバッとお答えします!保育園おむつの名前を書く場所、大きさ、手書きかお名前スタンプが必要かについてご紹介。先に結論を言えば、おむつ用のお名前ハンコ&スタンプは超便利です!おススメのお名前スタンプもご紹介。 2020.07.04育児
育児父の日や誕生日に赤ちゃんからパパへ初めてのプレゼントはコレ!感激間違いなし 赤ちゃんが生まれて初めて迎える、パパの誕生日や父の日。 まだ赤ちゃんだからパパに何もできないし、来年でいいかな、とスルーしてしまう人も多いようですが、もったいない! 赤ちゃんからパパへ初め... 2019.05.31育児
育児子乗せ自転車のレインカバーはつけっぱなしが便利【1年使用レビュー】 にちこ こんにちは! にちこです。 子乗せ自転車のレインカバーを選ぶ際に迷うのは、つけっぱなしに出来るタイプが、取り外しタイプかの2択ですよね。 私(にち... 2019.04.24育児
育児ビッケ子乗せ自転車の後ろレインカバー【超おすすめ2つ】使って良かったもの にちこ こんにちは。にちこです! わが家では、子どもが1歳の時に保育園の送り迎え用にブリヂストンのbikke2(電動自転車)を購入。これまで2年以上使用していま... 2019.04.22育児
育児ディズニー英語システムの偽物が!メルカリやヤフオクの中古の注意点(DWE) 赤ちゃんから始められる英語教材として、人気の高いディスニー英語システム(DWE) 正規だと結構なお値段がするので、中古で購入することを検討される方も多いと思います。 にちこ ... 2019.04.12育児
育児ジョイントマットはいらない?私が感じたデメリット&メリット 赤ちゃんのプレイマットとして代表的なジョイントマット。 わが家でも赤ちゃんにジョイントマットは必要だと思い、最初は購入を検討しました。 でも、ジョイントマットのメリット&デメリットをいろい... 2019.03.29育児
育児食育に味噌作り!子どもと家庭でできる簡単作り方【幼児~小学生におすすめ】 今年は食育をかねて3歳になったばかりの子どもと一緒に、手作り味噌を仕込みました。難しそうに感じる味噌づくりですが、やってみると意外に簡単!我が家では毎年手作り味噌を仕込んでいますが、失敗したことはありません。手作り味噌の作り方と失敗しないコツもご紹介します。 2019.03.13育児
育児DWEを中古か正規か悩んだ末に〜両方をいいとこどり【ディズニー英語システム】 ディズニー英語システム(DWE)を始めたいけど、価格が高くて悩んでいませんか? しかもセット内容もいろいろで、どれを買ったらいいのか分からない! にちこ 私もすごーく... 2019.03.05育児
育児赤ちゃんの抱っこの仕方とコツ【縦抱っこでそる】で後悔しないための体験談 赤ちゃんてどうやって抱っこしたらいいんだろう? 初めての育児だと戸惑いませんか? にちこ 私もそんな疑問と不安を抱えながら、最初は自己流で抱っこをしていました。 ... 2019.02.28育児